- こんな悩み、 ありませんか?
-
- 会社の利益が出ているのか、損失が出ているのかわからない
- 利益を出すにはどうしたらいいのか教えてほしい
- 消費税を納めるのがたいへんです
- 経営計画の助言をしてほしい
- できれば財産の管理もしてほしい
税理士法人日比谷国際会計事務所は、以下のように解決していきます。
法令に遵守し、節税対策の視点をも捉え、経営分析による改善・計画、経営助言、
そして黒字決算、税務申告まで、高品質の業務をご提供しています。会社の日々のお取引から税務申告までの流れをご紹介します。
お取引から税務申告までの流れ
- 巡回監査御社の日々のお取引を仕訳して集計(注1)することで毎月の業績を把握することが出来ます
- 会社のお取引の書類を保存し商業帳簿に記帳することは、そのお取引の証拠を残すことです。業務上のトラブルに巻き込まれた時に、お取引を証明し会社を守ることに繋がっていきます。
そして、取引を集計することで、会社の経営の現状を数字で現わすことが出来るようになります。日々の業績を把握することが出来ます。
- 経営分析会社経営者へ、会社の現状を自己報告することができます
- 会社の現状を数字で把握することで、自社の特徴が見えてきます。また、経営判断に生かすことが出来ます。優良な黒字会社と比較をして、自社の弱点に気付くことがあれば、そこを直していくことで優良な黒字会社に変わっていくことが可能です。このようにして、経営者の会社への夢が実現していきます。
- 経営改善優良黒字企業の経営分析値と比較して、自社の異なる分析値を確認します。
- 優良企業との比較をすることにより、自社の特徴が見えてきます。そして目標が見えてきたら改善策も挙げることができるようになるでしょう。
- 経営計画
- 短期・中期経営計画書の作成のお手伝いをさせて頂きます。巡回監査による月次試算表と作成した短期経営計画書とを毎月平行して確認することで、目標の達成や乖離が把握できてきます。目標への行動計画と、そして実行へと向かうことができます。
- 経営助言
- 経営分析をもとにして経営計画との比較をしながら、税理士の視点から経営理論などを分かりやすくご紹介していきます。
- 黒字決算
- 売上の推移・原価率・販売費及一般管理費の管理をすることで利益を確保する道筋が見えてきます。利益が年々増大していくことが期待されます。
- 法人税税務申告
- 税理士法人日比谷国際会計事務所では、すべてのお客様について、税理士法第33条の2第1項の書面(注2)を添付して電子申告を行っています。この書面が添付された税務申告書を電子申告することで、信頼できる申告として税務署の意見聴取や、調査省略に繋がっていきます。
(注1)パソコンが普及してから情報革命がすすみ、AIによる情報収集がされる時代です。今、会社での自計化(会社で自らパソコンによりお取引を入力することを言います。)が必要な時代でもあります。日々のお取引を遅滞なくパソコンに入力していきますが、Fintechの機能で銀行預金やカード支払のお取引はダウンロードして、自動で仕訳が作成されるようになっています。
(注2)税理士が決算書作成について、どのように計算しまとめたかを記載する書面のことです。税務署は、書面添付された法人税申告書に記載された事項について税理士に意見聴取を行った結果、調査の必要がないと認めた場合には、「現時点では調査に移行しない」旨の連絡を書面(「意見聴取結果のお知らせ」)により行います。